【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。
TOP

1年 図書のオリエンテーション

画像1 画像1
先週、図書のオリエンテーションがありました。学校司書の先生からの説明を聞いた後、読みたい本を探して借りました。これから学校でもたくさん本に触れてほしいです。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月26日の給食は
「ミートソーススパゲティ、焼きかぼちゃ、カレーフィッシュ、ミニコッペパン、牛乳」です。

給食室では、大きな釜を3つ使って、スパゲティを作っています。
写真は、32学級に、配缶しているところです。

6年生の教室をのぞくと、おかわりの列ができていました。

5年 初めての調理実習 〜5−3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
じゃがいもは水から、ほうれん草はお湯から茹でることを知りました。
うまく茹でられているか、鍋から目を離さずに野菜をチェック。
初めての調理実習は片付けまで手際よくできました。

1、5年 関西万博の遠足に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
関西万博への遠足がいよいよ来週になりました。
今日は1年生と5年生で一緒にしおりを見て、オリエンテーションをしました。
「一緒に手をつないで歩くよ」「どこにいくかなぁ」楽しみにしている声がたくさん聞こえてきました。

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の朝、全校朝会を行いました。
校長先生からは、
・季節の移り変わりを感じるこの時期は、体調を崩しやすくなることもあります。
・一学期も半分が過ぎました。
・新しい環境や生活に少しずつ慣れてきたところだと思いますが、ここでもう一度、自分の心と体を整えて、残りの一学期を元気に過ごしていきましょう。
などのお話がありました。
お話の後には、空手の表彰を行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標

お知らせ

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

学校評価

校時表

新1年生保護者の皆様へ

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

安全マップ

学校安心ルール

学校協議会

がんばる先生

災害時の対応

働き方改革

自主学習

スクールカウンセラー