3月13日 児童朝会

 今日は、臨時の児童朝会です。本校で8年以上図書館補助員さんとして、本校の読書活動の推進に貢献していただいた方のご退職ということで、みんなにお別れのご挨拶をしていただきました。
 それに先立ち、読書貯金で低学年で100冊、高学年で5000ページに達した子どもたちの表彰を行いました。
 図書館補助員さんのお話の中でもあったように、本を読むことで他人の気持ちがわかったり、心が豊かになったりします。今後も、子どもたちには、ますます本に親しみ、本が好きになってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/21 児童朝会
視力検査(6年)
4/22 視力検査(5年)
4/23 読語(1・4年)
視力検査(3年)
4/24 視力検査(2年)
平和学習(6年)
クラブ活動(編成)
4/25 学習参観・懇談会
PTA決算予算総会