今週の様子 No.3

「林」は字のバランスがとても難しい漢字です。何度も練習し、バランスだけでなく、筆遣いも上手になってきました。理科は土の様子をくわしく観察し、特徴を整理しました。、
画像1 画像1 画像2 画像2

今週の様子 No.2

様々な技法を使って表現する絵画に挑戦しました。子どもたちの想像力の広がりと型にはまらない自由さが素敵な作品を生み出していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

今週の様子 No.1

体力テストの50m走や道具を使った運動に取り組みました。笑顔で体を動かす子どもたちの姿を見ていると、体育を心から楽しんでいるようでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 読み聞かせ

画像1 画像1
初めての読み聞かせがありました。読み聞かせボランティアの方が来ていただき、「さるのせんせい、へびのかんごふさん」を読んでいただきました。子どもたちは、集中してお話に聞き入っていました。

1年生 図画工作科「からふるなはっぱ」

クレパス名人になろう!ということで、「からふるなはっぱ」の制作をしました。くるくる、ゆっくり、となりへとなりへ、白いところがないように…みんなていねいに塗りました。カラフルな葉っぱが完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31