【欠席・遅刻・早退】があれば、ミマモルメからお早めにご連絡ください。          【欠席・遅刻・早退】があれば、ミマモルメからお早めにご連絡ください。

第1回代表委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、第1回目の代表委員会がありました。
4年生〜6年生までの学級代表、各委員会の委員長が参加する委員会で、学校のことをみんなで考えます。

大東小学校のみんなの目標が決まりました。
「みんな なかよく きょうりょくして たのしめる 大東小学校にしよう」です。

代表委員会が終わってから感想を聞くと、
「学校の代表としてがんばりたいです。」や「代表委員会の一員になれたので、みんなをまとめるようにがんばりたいです。」など、意気込みを感じる感想を言っていました。

2年生 図書の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度から来られた学校司書の羽渕先生が、図書の時間のすごし方を紙芝居を通して子ども達に教えてくださいました。

さすが2年生、図書館の使い方や本の扱いはばっちりです。

4月21日 4年生社会見学

4年生は社会見学で東淀工場に行きました。
自分たちの出すゴミが集まるゴミピットの大きさに「こんなにゴミ出してるんや!」と驚いた様子でした。
この工場見学をきっかけに、少しでも地球環境にやさしくできたらうれしく思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科

6年生は理科の学習でものの燃え方と空気の動きについて実験をしました。
自分たちで実験の方法を考え、いろいろな条件で比べることができました。
画像1 画像1

委員会活動【運動・集会】

画像1 画像1 画像2 画像2
【運動・集会】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ

全国学力・学習調査

運営に関する計画

大東小だより

令和7年度 服装等

大東小学校 「学校いじめ防止基本方針」

小学校グランドデザイン

警報等発令時の措置について