学校閉庁日…8月8日(金)〜15日(金) 始業式…8月26日(火) 学校説明会…10:30〜11:00 学校閉庁日…8月8日(金)〜15日(金) 始業式…8月26日(火) 学校説明会…10:30〜11:00
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
低学年
中学年
高学年
その他
PTA
災害発生時に対する措置について
新規カテゴリ
最新の更新
夏休みの先生たち
7月17日 終業式
【5・6年生】 着衣泳
【1・2年生】着衣泳
【3・4年生】着衣泳
7月7日(月)児童朝会
5・6年生 水泳授業
【1年生】生活科
今日で6月も最後です。
【6年生】プール開き
【4年生】プール開き
【5年生】野菜を食べよう!
1年生 プール水泳
【3年生】プール開き
【5年生】プール開き
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
【1年生】栄養指導
みんなの元気のもと、給食について学習しました。
給食の準備や食器の置き方、マナーなどについて考えました。
今日から、給食の時間のすごし方についてもう一度考えながらおいしく食べようとみんなで話しました。
【2年生】授業風景
図画工作の授業では、初めて絵の具を使うので、絵の具セットの置き方をおぼえています。
音楽の授業では、「ぷっかりくじら」の曲を鍵盤ハーモニカで吹いています。
【1年生】授業風景
体育の授業では、大なわとびをしています。
大なわ8の字週間に合わせて一生懸命跳んでいます。
【3年生】授業風景
社会の授業では、昨日の校外学習で行ったあべのハルカスからの景色をグループで協力しながらまとめています。
【4年生】授業風景
国語の授業では、「走れ」の物語文で登場人物の気持ちの変化を考える学習をしています。
6 / 18 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
7 | 昨日:20
今年度:6222
総数:297527
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会
チラシ等掲載専用ページ
チラシ等掲載専用ページ
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
大東小学校 学校安心ルール
学校情報化認定
「大阪市立の学校 教職員・児童・生徒専用電子書籍ページ」のご案内について
大東小学校 交通安全マップ
全国学力・学習調査
令和6年度「全国学力・学習状況調査」の結果について
運営に関する計画
令和7年度運営に関する計画
大東小だより
大東小だより【7・8月号】
大東小だより【6月号】
大東小だより【5月号】
大東小だより【4月号】
令和7年度 服装等
標準服・体操服ご購入のご案内【富士サービス】
標準服の購入について【学生衣料専門ワコー】
「2025年 新1年生用品購入申込一覧」 および 「上ぐつ記名箇所」
大東小学校 「学校いじめ防止基本方針」
大東小学校 「学校いじめ防止基本方針」
携帯サイト