【2学期末個人懇談会】は、12月16日(月)・17日(火)・18日(水)・19日(木)の4日間となっております。  【作品展】は、期末懇談会と同日に開催されます。  【時間帯】14:00〜17:00

9月9日 全校朝会

全校朝会で「いじめ」について校長先生からお話がありました。
いじめには4つのグループ、
1いじめられている人 2いじめている人 3いじめに加担している人 4いじめを見ている人
があります。
日本では4いじめを見ている人が多いそうです。もしもいじめを見たら注意することや注意できないときは先生に言うことが大切です。
多くの児童が真剣に校長先生の話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【高学年】着衣泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年の着衣泳では、セントラルスポーツの方々に来校していただき、「服を着ている状態で水に入るとどうなるのか。」の体験をしたり、「服を着ていても、工夫すれば浮くことができる方法について」を教えていただいたりしました。
子ども達は、「服が水をすうと重くなるから、水から出るのが大変」、「服を着て泳ぐのは難しい」と言っていました。
服を着た状態で浮くには、「服の中に空気を入れてあおむけになる。」「ペットボトルやビニル袋を使う。」などです。

助けを求めている人にペットボトルやビニル袋を渡すときは、少し水を入れることで遠くの人にも渡すことができます。
着衣泳の経験を活かす機会がないに越したことはないですが、知っておくことはとても大切ですね。

【低学年】着衣泳

プールで着衣泳をしました。
水着のときと、体操服を着たときの水の中でのちがいを感じました。
「服を着たら重かった。」「流れがあったら怖い」と気づいたことを話しました。
そのあと、バディでお互いに体を浮かせる体験をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

全国学力・学習調査

運営に関する計画

学校協議会

大東小だより