なかよしタイム 〜11月12日〜
おいも畑は、初めはいものつるでおおわれていましたが、つるをどけて掘るとたくさんのサツマイモが収穫できました。
大きなおいもや小さいおいもなど、大きさはいろいろでしたが、子どもたちは大喜び! とても楽しいおいもほりでした。
なかよしタイム 〜11月12日〜
今日の「なかよしタイム」は、おいもほりをしました。
学習園で育ててきたサツマイモをみんなで収穫しました。
今日の給食 〜11月11日〜
【献立】
・牛乳 ・ビビンバ ・わかめスープ ・ミニフィッシュ 「ビビンバ」は、韓国・朝鮮の混ぜご飯です。牛ひき肉、豚ひき肉、旬のだいこん、ほうれん草のほか、もやし、にんじんを使用しています。 「わかめスープ」は、とうふ、玉ねぎ、えのきたけ、わかめを使用しています。 「ミニフィッシュ」は、1人1袋つきます。 11/12(水)の給食は、コッペパン、ブルーベリージャム、牛乳、ほうれん草のグラタン、てぼ豆のスープ煮、りんごです。
11月11日(5年生) 〜11月11日〜
11月11日11時11分に、みんなで記念撮影をしました。
和の文化について調べよう
国語科の時間は、教材文「和の文化を受けつぐ」で学習したことをもとに、和の文化について調べ、まとめました。
写真やイラストをうまく使ってわかりやすくまとめていますね。
|
|
||||||||||||||