大阪市立野田小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時45分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。 ◆ ◆ ◆ 2学期も引き続き、野田小学校の教育活動に心温まるご理解とご支援をお願いいたします。

クラブ活動 〜4月21日〜

今年度初めてのクラブ活動です。
野田小学校には、スポーツクラブ、卓球クラブ、バドミントンクラブ、イラストクラブ、手作りクラブ、工作クラブ、室内ゲームクラブ、PCクラブがあります。
今日は、部長や副部長を決めたり、活動計画を話し合ったりしました。
1年間、楽しんで活動してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「おにぎり石の伝説」(5年生) 〜4月21日〜

国語科の時間は、グループごとに音読の発表をしました。
登場人物の心情が変化していく様子を、うまく表現することができたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

雲のようすカルタ(5年生) 〜4月21日〜

理科の時間は、カルタを使って、楽しみながらいろいろな雲のようすについて学習しました。
みんな必死にカルタをとっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くつ箱(4年生) 〜4月21日〜

4年生のくつ箱です。
2クラスとも、全員のくつがきちんと並んでいます。
「はきものがそろうと 心がそろう」と言われます。
とてもすばらしい心がけですね!
画像1 画像1

万博への遠足に向けて(5年生) 〜4月21日〜

明日は遠足で大阪・関西万博に行きます。
子どもたちはとてもわくわくしています。
今日は、万博会場の地図を見ながら、会場はどんなようすか、どんな国のパビリオンがあるのかなど
、遠足に向けて下調べをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/6 個人懇談会
10/7 個人懇談会

お知らせ

運営に関する計画

学校協議会

子どもの安心・安全に向けて

がんばる先生支援事業

学校だより

校長室だより

文部科学省より