野田小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 2学期始業式は8月26日(火)です。 ◆ ◆ ◆ 夏季休業中も、健康と安全に気をつけてすごしましょう!

「ゴーゴーゴー」(1年生) 〜5月20日〜

音楽の時間は、運動会の応援歌「ゴーゴーゴー」を練習しました。
紅組も白組も元気いっぱい歌っていました。
運動会当日が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会に向けて(1年生) 〜5月20日〜

体育科の時間は、運動会に向けて取り組んでいます。
今日は、体育館で個人走の並び方などの練習をしました。
小学校での初めての運動会、がんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて(5年生) 〜5月20日〜

運動会に向けて、団体競技「つなひき」の練習に取り組んでいます。
運動会まであと5日。
練習にも熱が入ります。
本番が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

"What ・・・do you like?(6年生) 〜5月20日〜

外国語活動の時間は、季節ごとの行事を伝える英語の表現について学習しました。
"winter""spring"などの季節を表す言葉のほか、"the Doll festival""Children's Day""a snow festival"など季節の行事を表す言葉をくり返し声に出して練習しました。
2チームに分かれて、黒板に貼っているカードの言葉を選び、カードをめくったときに出てくる点数を競うゲームをしながら、楽しく学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 〜5月19日〜

【献立】
・おさつパン
・牛乳
・マカロニグラタン
・ウインナーとキャベツのスープ
・みかん

「マカロニグラタン」は、鶏肉を主材としたグラタンです。
「ウインナーとキャベツのスープ」は、ウインナー、キャベツ、にんじん、しめじ、むき枝豆を使用したスープです。
「みかん」は、1人1/50缶ずつです。

明日の給食は、ごはん、牛乳、ちくわの磯辺揚げ、厚揚げと里芋のみそ煮、キャベツの赤じそあえです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/11 山の日
8/12 閉庁日
夏季休業
8/13 閉庁日
夏季休業
8/14 閉庁日
夏季休業
8/15 閉庁日
夏季休業

お知らせ

運営に関する計画

学校協議会

子どもの安心・安全に向けて

がんばる先生支援事業

学校だより

校長室だより