なんの がっきかな(1年生) 〜4月16日〜
音楽科の時間です。
顔を伏せて、担任が鳴らす音を聴き、何の楽器の音か当てます。 何の楽器かわかったかな。 楽器の音には、いろいろな特徴がありますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() すくすくウォッチ(6年生) 〜4月16日〜
5年生と6年生で、大阪府の学力調査「すくすくウォッチ」を実施しました。
6年生は、わくわく(教科横断型)問題と児童アンケートを行いました。 子どもたちは、最後までねばり強く問題に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() すくすくウォッチ(5年生) 〜4月16日〜
5年生と6年生で、大阪府の学力調査「すくすくウォッチ」を実施しました。
5年生は、国語、算数、理科、わくわく(教科横断型)問題に取り組んだ後、学習状況アンケートを行いました。 みんな集中して問題に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 読書タイム 〜4月16日〜
毎週水曜日の朝の時間恒例の「読書タイム」です。
子どもたちが自分の席で、静かに本を読んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校のようす 〜4月16日〜
「おはようございます!」
子どもたちが元気に登校してきました。 今日はよいお天気です。 外遊びが楽しみですね! ![]() ![]() ![]() ![]() |
|