木々を見つめて(4年生) 〜5月15日〜
図工科の時間は、木から感じたことをもとに思いを広げ、絵に表します。
今日は、木を観察しながらイメージを広げ、絵の具を混ぜて、使えそうな色を研究しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 「3×0.8」の計算(5年生) 〜5月15日〜
算数科の時間は、「3×0.8」の計算をして、積が3より小さくなるかを調べました。
1倍より小さい数でかけるということは・・・。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて(3年生) 〜5月15日〜
運動会に向けて、団体競技「大玉運び」の練習に取り組んでいます。
本番が楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会(たてわり班長の紹介) 〜5月15日〜
児童集会は、全校児童が講堂に集まって行いました。
今日は、たてわり班の班長の子どもたちが自己紹介をしました。 これからリーダーとして下級生をしっかりリードしてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校のようす 〜5月15日〜
「おはようございます!」
子どもたちが元気に登校してきました。 高学年のあいさつ運動、4日目です。 あいさつの声が響いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|