大阪市立野田小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時45分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。 ◆ ◆ ◆ 2学期も引き続き、野田小学校の教育活動に心温まるご理解とご支援をお願いいたします。

「聞いてほしいな、こんな出来事」(4年生) 〜11月20日〜

国語科の時間は、「聞いてほしいな、こんな出来事」の学習をしています。
身の回りの出来事と自分の気持ちが聞く人に伝わるように工夫して話すことがめあてです。
今日は、どんな話をするのか話題を決めて、話の材料を集めてワークシートに書いています。
どんなことが心に残ったのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テスト中・・・(6年生) 〜11月20日〜

算数科のテストに集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会 〜11月20日〜

児童集会は、各教室をオンラインで結んで行いました。
今日のゲームは「人間まちがいさがし」です。
2つの映像を見て、1つめと2つめでどこが変わったのかを当てます。
よく見ていないとわかりません。
最後は、教職員も登場しました。
正解が発表されるたびに、教室の子どもたちから歓声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校のようす 〜11月20日〜

「おはようございます!」
子どもたちが元気に登校してきました。

冬が近づき、肌寒くなってきました。
体調をくずさないよう、気をつけてすごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 〜11月19日〜

【献立】
・黒糖パン
・牛乳
・豚肉と野菜のスープ煮
・変わりピザ
・みかん

「豚肉と野菜のスープ煮」は、豚肉、じゃがいも、玉ねぎ、キャベツ、にんじん、マッシュルーム、彩りにグリンピースを使用した煮ものです。
「変わりピザ」は、ツナ、コーン、ピーマン、ピザソース、乳なしチーズを混ぜ合わせて、餃子の皮にのせ、焼き物機で焼きます。乳を使用しないため、丹生アレルギーの児童も食べることができます。
「みかん」は、1人1個ずつです。
 
11/20(木)の給食は、牛乳、えびフライカレーライス、カリフラワーのピクルス、豆こんぶです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日
11/26 作品展
11/27 作品展
11/28 作品展
学習参観

お知らせ

運営に関する計画

学校協議会

子どもの安心・安全に向けて

全国学力・学習状況調査

がんばる先生支援事業

学校だより

校長室だより

文部科学省より