ボーリング調査をしよう(6年生) 〜10月30日〜
理科の時間は、ねん土を使って「疑似」ボーリング調査をしました。
子どもたちは楽しんで活動していました。
ウォールポケットづくり(6年生) 〜10月30日〜
家庭科の時間は、裁縫でウォールポケットを作ります。
今日は、布の折り目や縫い目に印を付けていきました。 どんな作品ができるかな。 完成が楽しみです。
毛筆の練習(6年生) 〜10月30日〜
書写の時間は、毛筆で「ひまわり」の字を練習しました。
ひらがなは、字のバランスをとるのが難しいですが、うまく書くことができたかな。
動物の気持ちを伝えるポスター作り(6年生) 〜10月29日〜
外国語科の時間は、"I live in 〜.""I eat 〜.""I have 〜."などの表現を使って、動物の気持ちを伝えるポスターを作っています。
ポスターができたら、発表会を開く予定です。 どんな動物のことについてかいているのかな。
ラケットベースボール(4年生) 〜10月29日〜
体育科の時間は、ラケットベースボールの学習をしています。
チームごとにボールを投げたり、つかんだり、打ったりする練習をしました。 ラケットにボールを当てるのはなかなか難しそうですが、子どもたちは楽しそうに練習していました。
|
|
||||||||||||||