野田小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 2学期始業式は8月26日(火)です。 ◆ ◆ ◆ 夏季休業中も、健康と安全に気をつけてすごしましょう!

ひらがなビンゴ(1年生) 〜5月12日〜

国語科の時間は、「ひらがなビンゴ」をしました。
9このます目の真ん中に自分の名前を、そして、その周りに習ったひらがなを入れておき、担任が伝えたひらがなに印をつけて、縦・横・斜めのうちいずれかの列の印が全部そろったら「ビンゴ!」。
みんなで楽しく盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「セブン ステップス」(1年生) 〜5月12日〜

音楽科の時間は、アメリカの遊び歌「セブン ステップス」に合わせて、歌ったり、体を動かしたりして楽しく学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「水からの伝言」(4年生) 〜5月12日〜

道徳の時間は、水の結晶である氷から言葉や音楽の反応が読み取れるとする著作をもとに、「元気で明るくなる言葉」はどんな言葉か、みんなで話し合いました。
みんなが、相手の気持ちを考えた言葉づかいができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

天気による気温の変化(4年生) 〜5月12日〜

理科の時間は、グラフを見ながら、天気によって気温がどのように変わるのか調べ、晴れのときは変化が大きく、くもりや雨のときは変化が小さいことがわかりました。
今日は、どうして天気によって気温の変化にちがいがあるのかみんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立ち幅とびの練習(3年生) 〜5月12日〜

体育科の時間は、運動場で立ち幅とびを練習しました。
体のばねをつかって、遠くまでとぶことができるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/11 山の日
8/12 閉庁日
夏季休業
8/13 閉庁日
夏季休業
8/14 閉庁日
夏季休業
8/15 閉庁日
夏季休業

お知らせ

運営に関する計画

学校協議会

子どもの安心・安全に向けて

がんばる先生支援事業

学校だより

校長室だより