これからの工業生産(5年生) 〜11月19日〜
社会科の時間は、日本の工業生産にはどのような課題があるのか、教科書で調べながらノートに整理しています。
わかりやすく、工夫してまとめていますね。
割合(5年生) 〜11月19日〜
算数科の時間は「割合」の学習をしています。
今日は、「くらべる量」と「割合」から「もとにする量」を求める問題について考えています。 子どもたち、集中して取り組んでいます。
三角形や四角形といえるわけをせつめいしよう(2年生) 〜11月19日〜
算数科の時間は、三角形と四角形について学習しています。
今日は、8つの図形から三角形と四角形を見つけて、なぜそれが三角形・四角形と言えるのか、そのわけを考えました。 子どもたちは一生懸命考えてみんなに説明していました。
"Where do you want to go?"(6年生) 〜11月19日〜
外国語科の時間は、行きたい国とその理由をたずねる英語の表現を学習しています。
"Where do you want to go?""I want to go to Chine." "Why?""I want to see to the Great Wall." 動画を見ながら、英語のやりとりを練習しています。
ラケットベースボール(4年生) 〜11月19日〜
体育科の時間は、ラケットベースボールの試合形式の練習をしました。
声をかけあいながら、協力して試合を楽しんでいます。
|
|
||||||||||||