今日の給食 〜4月25日〜
【献立】
・ごはん ・牛乳 ・きんぴらちらし ・きざみのり ・五目汁 ・ちまき 4月25日は「こどもの日の行事献立」でした! きんぴらちらしは少し酸っぱいですが、ごはんと混ぜてしっかり食べていました。 大阪市の学校給食の「ちまき」は、原材料は全て国産で、市販されているものと比べて糖分を控えた大阪市独自のものです。児童生徒の成長を願い、こどもの日の行事献立として毎年登場しています。 月曜日の献立は黒糖パン、牛乳、カレースープスパゲッティ、かぼちゃのマリネ焼き、ミニフィッシュです。 ![]() ![]() PTA決算総会・予算総会 〜4月25日〜
本日、野田小学校PTA 令和6年度決算総会、令和7年度予算総会を行いました。
たくさんの会員が皆さまが集まり、盛会に終わりました。 本当にありがとうございました。 また、旧役員・実行委員の皆さま、これまで大変お世話になりました。 仕事や家事で忙しい中でのPTA活動を行うことはご苦労も多々あったと思います。 PTAの核となって学校を、また、子どもたちを支えていただいたことに心より感謝申しあげます。 また、新役員・実行委員の皆さま、今後も子ども達のことを第一に、会長を中心に進んでいくことと思います。学校としましても、保護者の皆さまと学校が同じ方向を向いて、子ども達の教育に取り組めるよう、そして、PTAの活動がますます活発になりますよう、PTA活動をしっかり支えていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観 〜4月25日〜
本日、今年度1回目の学習参観を行いました。
子どもたちが学習にがんばっている取り組んでいるようすをご覧になっていただけたことと思います。 たくさんの保護者の方のご来校、ありがとうございました。 写真は、5・6年生の参観授業のようすです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観 〜4月25日〜
本日、今年度1回目の学習参観を行いました。
子どもたちが学習にがんばっている取り組んでいるようすをご覧になっていただけたことと思います。 たくさんの保護者の方のご来校、ありがとうございました。 写真は、2・3・4年生の参観授業のようすです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食参観(1年生) 〜4月27日〜
1年生は、給食の様子を見てもらう給食参観でした。
おうちの人に見守られながら給食を食べるのは、ドキドキワクワクしているようでした! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|