大阪市立野田小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時45分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。 ◆ ◆ ◆ 2学期も引き続き、野田小学校の教育活動に心温まるご理解とご支援をお願いいたします。

ショウリョウバッタ(1年生) 〜10月15日〜

生活科の時間は、ショウリョウバッタの写真を見ながらワークシートにスケッチをして、育て方をまとめました。
細かいところまでよく見て描くことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まとに日光を当てよう(3年生) 〜10月28日〜

理科の時間は、鏡を使って、ねらったまとに日光を当てる実験をしました。
子どもたちはとても楽しそうに活動していました。
実験をしてみて、どんな発見があったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の時間(2年生) 〜10月28日〜

体育科の時間は、いろいろな基礎体力を養うことができるように、鉄棒やフラフープ、のぼり棒などの運動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボール運動(2年生) 〜10月28日〜

体育科の時間は、ボールを使ってポートボール型のゲームをしました。
2つのチームに分かれて試合形式で練習しています。
ポートボール台の上のコーンにボールを当てると得点が入ります。
チームで協力し合って楽しく学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

倒立の練習(5年生) 〜10月28日〜

体育科の時間は、壁倒立の練習をしました。
壁倒立がうまくできるようになったら、倒立前転に挑戦です。
グループで協力して、お互いに支え合いながら倒立の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日
11/26 作品展
11/27 作品展
11/28 作品展
学習参観

お知らせ

運営に関する計画

学校協議会

子どもの安心・安全に向けて

全国学力・学習状況調査

がんばる先生支援事業

学校だより

校長室だより

文部科学省より