本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立西九条小学校にあります。 すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。
TOP

4月16日(水)地域子ども会を行いました。

 朝から、「地域子ども会」が開かれました。台風が接近し、急な集団下校が必要な時などに、一緒に集団下校するグループです。ご近所さんで編成されています。
 今日は、初めての集まりなので、6年生が1年生を当該教室まで連れて行ってくれました。頼もしい。教室では、班長を決めたり、自己紹介をしたり、じゃんけん大会をしたりと、和気あいあいと会が進められました。

4月14日(月)ジュニア、発信。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の児童朝会で、西九条ジュニアウインドオーケストラが体験会の告知をしました。現在、ジュニアは5・6年生15名で活動しています。
 15(火)、18(金)、22(火)が楽器体験会だと告知してくれました。4〜6年生の皆さん、興味がある人は、来てね!

4月9日(水)おいしい〜

 1年生、初めての給食です。教室中に「おいしい〜」の声。みんな、いっぱいおかわりをしました。
画像1 画像1

4月9日(水)1年生との対面式

画像1 画像1
 1年生との対面式がありました。かわいい1年生にみんな笑顔です。1年生が「よろしくお願いします。」とあいさつしてくれました。
 代表委員のみんなが1年生にクイズを出したり、2年生以上のみんなに「西九条のいいところ」をインタビューしたりしてくれました。「なかよし班で友達になるところ。」「給食がおいしい。」などと発表してくれたのが、とてもよかったです。
 1年生は57人。今年は西九条小学校は387人で楽しい学校生活を送ります。
 
 

4月9日(水)4年生のキャッチフレーズ(目標)です!!

画像1 画像1
 学習も、遊びも、当番活動も、係活動も、友だちのことも、元気ハツラツ!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/3 出前授業5年(性教育)
10/6 委員会活動
10/7 ライフ見学3年
10/8 1−2校内研究(1−2以外13:30下校)
10/9 スクールカウンセラーの日

学校評価

学校からのお知らせ

いじめ防止基本方針

学校協議会

お知らせ

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証

大阪市小学校学力経年調査「先生からのアドバイス」

学校だより(2025)

運営に関する計画