本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立西九条小学校にあります。 すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。
TOP

6月25日(水)1年生と6年生のプール!

 1年生の初めてのプールは6年生と一緒に入りました。並び方や入水の仕方、シャワーの浴び方などを教えてもらいました。
 次からは1年生だけで入ります。これからのプールも楽しみですね!
画像1 画像1

6月24日(火)アルソック防犯教室

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は1,2年生にむけてアルソックの方に来ていただき、防犯について教えてくださいました。「いかのおすし」について詳しく教えていただきました。お家でどのようなことを勉強したのか、お子様に聞いてみてください!

6月23日(月)今年もプールに子どもたちの歓声が帰ってきました!

画像1 画像1
 プール開きです。今日は、3年生と4年生がプールに入りました。学年のめあてを目指して、各自の力に応じた練習方法でがんばります。普段の体育ではできない動きを水の中ではできるので、プールは楽しいよ!

6月21日(金)実験は楽しいね!

 電池の向きを変えると・・・・あっ!プロペラが逆向きに回ったぞ!!
〜4年生「電気のはたらき」〜
画像1 画像1

6月19日(木)万博ラストは、3・5年生!

 3年生、5年生が大阪・関西万博に行ってきました。行くパビリオンが一緒だったので、活動は、3・5年生のペア活動で行いました。いいですね。5年生がんばりました。
 「大阪ヘルスケアパビリオン」では、未来の健康、医療について学びました。コモンズでは、外国の方に、ポルトガル語の「ありがとう」を教えてもらいました。みんなで、「オブリガード!」をいっぱい練習しましたよ。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31