本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立西九条小学校にあります。 すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。
TOP

9月24日(水)修学旅行日記 いってらっしゃい!

画像1 画像1 画像2 画像2
 ルール、マナーを守って、楽しんできてね。
 みんなええ顔や!

9月22日(月)今朝の児童朝会より

 西九条ジュニアウインドオーケストラががんばった2つのイベントについての表彰がありました。(ブラスエキスポ2025でのギネスチャレンジ・万博での社会を明るくする運動) 今日はジュニアのがんばりのお話でしたが、誰にでもがんばるチャンスはあるんだよというお話を校長先生がしてくださいました。

「自分の得意、好きを見つけて」チャレンジ!!! みんなこの言葉を覚えていてね。

9月22日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科の学習で、阪神西九条駅へ見学へ行きました。質問に答えていただただけでなく、切符の買い方や改札機の中なども見せていただきました。子どもたちは大興奮でした!
阪神西九条駅の方々、お忙しい中ありがとうございました。

9月18日(木)4年生、ミュージカルを鑑賞!!

画像1 画像1
 「ニッセイ名作シリーズ2025」に招待され、NHK大阪ホールに行ってきました。演目は、「NHKみんなのうたミュージカル リトル・ゾンビガール〜ノノとショウの秘密の森〜」 4年生は、ミュージカルの世界に魅了され、キラキラした目で鑑賞していました。
ラストの「WAになっておどろう」では、大盛り上がりでした。
 大阪城公園でのお弁当タイム、遊具広場とも楽しかったです。

9月17日(水)文章をよく読んで、じっくり考える、しっかり書く!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の国語科「サーカスのライオン」の学習です。物語のラストシーンのサーカスのおじさんの気持ちをみんなで考えます。まず、本文をしっかり読みます。
 ノートに自分の考えをいきいきと書く3年生に感心しました。よくがんばったね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/24 振替休日
11/25 ボッチャ出前授業5時間目全学年 6時間目5年
11/27 防災まち歩き6年
11/28 咲くやこの花高校スポーツ交流会6年

学校評価

学校からのお知らせ

いじめ防止基本方針

学校協議会

お知らせ

全国学力・学習状況調査

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証

大阪市小学校学力経年調査「先生からのアドバイス」

学校だより(2025)

運営に関する計画