本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立西九条小学校にあります。 すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。
TOP

7月30日(水)CERTIFICATE!

画像1 画像1
 西九条ジュニアウインドオーケストラが5月11日に参加した「ブラスエキスポ2025」(大阪・関西万博)で達成された「最大のマーチングバンド」のギネス世界記録(新記録12269人)の認定証(CERTIFICATE)がギネスワールドレコーズより送られてきました。
 全文英語でかっこいいですね。改めて、ジュニアのみんなの偉業を称えます!
 

7月28日(月)百人一首チャンピオンズカップ近江神宮大会

画像1 画像1
 土曜日に行われました。マンガ・映画「ちはやふる」の舞台にもなった近江神宮での大会です。150人もの人たちが参加しました。すごいですね。
 われらが「なにわサクヤコノハナーズ」は、今回、青・緑・オレンジのルーキーの部でそれぞれ準優勝の成績を上げました!(順に、5年生・5年生・3年生)おめでとう!!

7月23日(水)不審者対応研修

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨年度に引き続き、教職員の不審者対応研修を行いました。実際に不審者が校内に侵入したという想定の下、訓練を行いました。
 訓練後は、此花警察の方に、非常時の対応についてのお話をしていただきました。さす又の使い方の訓練もしました。改めて、身が引き締まる研修でした。

7月19日(土)ジュニア「社会を明るくする運動」に参加!IN大阪・関西万博

画像1 画像1
 夏休み2日目、みなさん元気に過ごしていますか?
 本日、西九条ジュニアウインドオーケストラは、法務省主唱の「社会を明るくする運動」に参加し、演奏を披露しました。例年は、別の場所で行われているのですが、今年は、何と大阪・関西万博会場で開催!「すまいるRingフェスタ」と銘打たれての開催です。
 素敵な場所での演奏、とっても楽しかったです。そして今回のステージには、5月に入部したばかりの新入部員も参加しました。「茶色の小びん」を演奏しました。デビューおめでとう!!
 応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
 

7月17日(木)全国学力学習状況調査の自己分析をしました。〜6年生〜

 「全国学力学習状況調査」の結果が返ってきました。問題と解答を見て、自己分析をし、夏休みにどのような勉強をするばいいのか振り返りました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31