本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立西九条小学校にあります。 すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。
TOP

11月21日(金)咲くやこの花高校スポーツ交流会(4年生)

 4年生のみんなは、咲くやこの花高校におじゃまし、高校生のお兄さん先生、お姉さん先生に様々なスポーツを教えてもらいました。
 サッカー、体操(トランポリン、吊り輪、平均台)、バレーボール、陸上(ハードル)、バドミントン、バスケットボール(ポートボール)の6種類の中から、自分の希望のスポーツを選び、チャレンジです。
 高校生のみなさんが、素敵な笑顔で、優しく、わかりやすく教えてくださったので、スポーツがさらに好きになりました。これからも体を動かすぞ!
 咲くやこの花高校のみなさん、今日は、ありがとうございました。楽しかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(金)ジャンプ!!!

 「なわとび週間」が始まりました。15分休みに「なわとびカード」に書かれている技にチャレンジです。軽快な音楽とともに、ジャンプ、ジャンプ!!
 今日は、4年生と6年生の日でした。カードにシールや色がつくとうれしいね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月20日(木)就学時健康診断がありました。

画像1 画像1
 来年度、西九条小学校に入学を予定している子たちの健康診断がありました。内科、歯科、視力などの検査を行います。
 今日、来てくれたみんな! 西九条小学校はとっても楽しい小学校だよ。優しいお兄ちゃんとお姉ちゃんがいるからね。 来年の4月を楽しみに待っててね。

11月20日(木)ジャンプでこんにちわ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の児童集会、すごく楽しかったです。なかよし班で円になります。集会委員会さんの「ジャンプ!」の合図で、ジョンプして、体の向きを変えます。向かい合わせになったら、二人でさわやかな「こんにちわ」のあいさつです。
 みんないい笑顔で、楽しい朝の時間を過ごせました。

11月18日(火)おいもパーティー!!

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が学習園で育てたサツマイモを使って、茶巾絞りをしました!
自分で育てたサツマイモの味は、日頃食べているサツマイモよりも、ずっと美味しい!と言っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/24 振替休日
11/25 ボッチャ出前授業5時間目全学年 6時間目5年
11/27 防災まち歩き6年
11/28 咲くやこの花高校スポーツ交流会6年

学校評価

学校からのお知らせ

いじめ防止基本方針

学校協議会

お知らせ

全国学力・学習状況調査

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証

大阪市小学校学力経年調査「先生からのアドバイス」

学校だより(2025)

運営に関する計画