夏休みが始まりました!!
今年度も陸上大会に向けた練習、5・6年生対象の水泳教室(〜7/24まで)が行われています。少しでも速く走るために…少しでも泳ぎが上達するために…一人ひとり目標をもって、一生懸命取り組んでいます。短い期間ですが、共に頑張っていきましょう!!
5年生は、7/23(水)から2泊3日の林間学習も控えています。行程の確認、司会やレクレーションなどの役割の確認、荷物の準備等、当日までやることが多いかと思います。ハチ高原では、しおりを見て、自分たちで協力して行動できるように準備をしておいてくださいね! 何より、体調管理には十分留意してくださいね! そして、規則正しい生活習慣やルールを守って、充実した夏休みにしていきましょう!夏休みの宿題も忘れずにお願いしますね! ![]() ![]() ![]() ![]() 1学期 終業式
本日は、暑さにより、教室での終業式となりました。3年生と6年生の代表児童が作文を発表しました。それぞれ1学期の思い出や頑張れたこと、成長できたこと、挑戦したことなどを、堂々とに発表してくれました。校長先生のお話を聞き、有意義な夏休みを過ごそうと決意する島屋の子どもたちでした。引き続き、子どもたち一人ひとりの可能性を信じ、心と力をはぐくむ「育成」と誰かのがんばりに心を動かされたり、自分自身の成長を実感できたりする瞬間を感じる「感動」の島屋小学校を目指して、教職員一同、一致団結して、より良い教育実践に努めていきたいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 プール水泳![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 図工
図工の鑑賞を行いました。実際にビー玉を転がして楽しみながら、友だちの作品の面白さや材料を生かしたコースづくりの工夫、こだわりなどを紹介し合う様子が見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年 栄養指導
本日、栄養指導がありました。食べ物の名前クイズを通じて、食べ物の役割「エネルギーのもとになる」「体をつくるもとになる」「体の調子を整える」について学ぶことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() |