教職員研修![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日までに、メンター研修(若手中心研修)、ICT活用研修などが開催されました。 今年度のメンター研修では、学びを自己の「成長」につなげることを目的としています。研修会を行う意義を考え、新年度を迎えるにあたって意見交流を行いました。すべての教員が深く考え、積極的に発言するなど、主体的に学ぶ姿が素晴らしかったです。 ICT活用研修では、ベテラン教員、中堅教員、若手教員を問わず、実際にタブレットPCに触れながら、機能や活用方法などを確認しました。今後、授業に生かされる日が楽しみですね! 今後も英語モジュール研修などをはじめ、様々な研修会を実施する予定です。 6年 全国学力・学習状況調査![]() ![]() ![]() ![]() 1・2・3時間目に、国語・算数・理科の問題に取り組みました。 集中を切らすことなく、粘り強く頑張る様子が見られました。 6年生のみなさん 今日は、たくさん頭を使ったと思います。 しっかり寝て、明日に備えてくださいね!! よく頑張りました!おつかれさまでした!! 図書委員会〜引っ越し作業〜![]() ![]() ![]() ![]() 本年度は校舎の工事の為,図書室の引っ越しを行わなければなりません。 図書委員会の初仕事は本の箱詰め! 引っ越しが早く終われば、その分貸し出しも早く再開できると聞いて、 大張り切りの子ども達。 ものすごい数の本ですが、子ども達の頑張りでたくさん箱に詰めることができました。 5年生 図画工作 カラフルミー![]() ![]() ![]() ![]() 図画工作科の授業開きでは、友だちの影を紙にうつしました。 影の中には「自分の好きな〇〇」を書いていくことにしました。 好きなキャラクター、動物、生き物、教科・・・ 自分の好き!を紹介できるように頑張っています。 参観日に掲示予定ですので、ぜひご覧ください。 3年生 新学期スタート”![]() ![]() 3年生は、期待と緊張の中、新しい教科や初めての先生との授業をスタートさせました。 今の目標に向かって頑張る姿を大切に、力を伸ばして大きく成長できる一年になるよう、学年全体で力を尽くしていきます! |