6年生 「出前授業 選挙」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 選挙管理委員会の方からは若者の選挙離れの実態や、選挙で選ぶ時に大切にしたいことなど、スライドをもとに分かりやすく教えていただきました。投票で書く紙は、開票時に自然と開いた状態になるように作られていると聞き、実際の様子を見て驚く場面も。 色々な角度から、体験的に学ぶことができました。 5年生 中学生に教えてもらったよ
5月30日(金)職場体験に来ている中学生に色々なことを教えてもらった5年生です。
体育の学習では、走り高跳びのコツを教えてもらいました。 「もっと足を振り上げた方がいいよ」 「もう少しバーの近くで跳んで!」 などなど、適切なアドバイスをしてくれました。 家庭科の学習では、玉結びと玉どめのやり方を教わりました。 特に苦手な子のそばに行って、個別に教えてくれました。 (先生は大助かりです) また、中学校がどんなところか中学生に色々質問もしました。 「宿題は小学校より多いですか?」 「委員会や係はありますか?」 「部活は何時くらいまでやってますか?」 素朴な疑問に色々答えてもらって、ちょっぴり安心した5年生でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 梅香中学校 職場体験2
梅香中学校職場体験2日目です。
朝の時間に1・2年生の教室で読み聞かせをしてくれました。 中学生にやってみてどうだったか聞いてみると、 「難しかったー!!」「緊張した!!」などの声が聞こえてきました。 先生たちの職業について、実感を伴った体験となったことでしょう。 2・3時間目は、家庭科(5年)、図工(4年)、なかよしタイム、選挙の出前授業(6年)などの学習に参加しました。 休み時間にも小学生といっぱい遊ぶ姿も見られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 出前授業「感謝THANKS LOVE MONTH〜ユニバーサルスタジオジャパン〜」
今日は子どもたちにはサプライズで
ユニバーサル スタジオ ジャパン(USJ)の方々による 出前授業が行われました。 ワークショップやダンス、様々な心躍る体験をしながら、 「感謝」をテーマに、自然と子どもたちから「ありがとう」と 感謝を伝えたくなる、そんな1時間でした。 「誰に感謝の気持ちを伝えたい?」と聞かれると、 「おうちの人!!」や「友だち!!」と素敵なエピソードを 披露する子どもたち。とても幸せな時間が流れました。 最後にキャラクターが出てくると、子どもたちのテンションも 最高潮!!大きな歓声とともに、忘れられないひと時を過ごすことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 梅香中学校 職場体験1
卒業生(中学校2年生)が「職場体験学習」として島屋小学校に来ています。
本日から2日間の予定です。 今日は、1年生の体育(鉄棒)、2年生の生活科(トマト植え)、5年生の外国語などの学習に先生のお手伝いとして頑張ってくれています。 はじめは緊張した表情をしていましたが、次第に笑顔も増え、積極的にコミュニケーションを図ってくれています。この調子で頑張ってくださいね!!さすが、島屋小学校の卒業生!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |