9月の生活目標は、「気持ちのよいあいさつをしよう」です。

9月4日(木)3年 国語

おうちの人に参観・作品展へ招待する手紙を書きました。
気持ちのこもった内容でした。

画像1 画像1 画像2 画像2

感嘆符 台風15号の接近について

<9月4日10時現在>
台風15号は、今日4日午後にも九州にかなり接近、または上陸の恐れがあります。
その後、進路を東よりに変えて、明日5日は四国から関東を横断する予想です。


【台風の発生・接近に伴う 非常変災時の措置について】
明日5日は、最新の気象情報を確認してください。なお、午前7時までに『暴風警報』が発令された場合には「臨時休業措置」とします。

〇非常変災時等の措置について
https://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e5511...

9月3日(水)4年 算数

わり算の筆算の計算のしかたを学習しています。
商をどの位にたてるとよいのか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月2日(火)2年 歯みがき指導

歯科衛生士さんに来ていただき、歯みがきのしかたについて教えてもらいました。
歯垢のないつるつるの歯になるよう、毎日歯みがきをしましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

樹木の剪定作業 9/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暑い日が続いていますが、管理作業員さんたちが校内の樹木の剪定作業を行なっています。ありがとうございます。

メダカの子どもたちも少し大きくなってきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学年だより

事務室からのお知らせ

給食だよりなど

保健関係

お知らせ

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

生活指導