7月14日 今日の給食
今日はひじき豆が出ました。
学校のひじき豆は、大豆を油で揚げて、ひじき、さとう、しょうゆをまぜたタレを和えたものです。 かみ応えのある食感です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月11日 5年着衣泳
着衣したまま、入水する体験授業を行いました。
水中での動きにくさなどを経験しました。 いざというときに、役に立つといいですが、役に立つようなことが起こらないことが一番ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月11日 今日の給食
かぼちゃは夏が旬の野菜です。
今日は、かぼちゃのミートグラタンとして出ました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月10日 今日の給食
今日は、オクラのおかかいためが出ました。
オクラは断面が星形の野菜ですが、ビタミンやカルシウム、食物繊維を多く含む緑黄色野菜です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月9日 1年 算数の学習
1年生は「かずをせいりしよう」という学習をしています。
動物の数を見やすく整理することを考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |