5月15日 3年遠足「大阪関西万博」1
3年生が万博に行ってきました。
今日は、すごい人出で入場にも少し時間がかかってしまいました。 大屋根リングを歩いた後、休憩をし、パソナのパビリオンに入ることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5月15日 3年遠足「大阪関西万博」2
パソナのパビリオンでは、iPS細胞の心臓を見ることができました。
有名なキャラクターが出てくる映像にびっくりしながら楽しんでいました。 写真はありませんが、コモンズCにも入ることができました。 少ない時間でいろいろ見ることができました。 そして、お待ちかねの昼食です。 大勢の人でにぎわう中、遠足を存分に楽しむことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月15日 今日の給食
今日の給食は、韓国朝鮮料理にかかわるメニューでした。
旬の三度豆を使ってナムルを作りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日 今日の給食
今日の給食には、わかたけ煮が出ました。
国産、泉州産のたけのこ、三陸産のわかめを使用しています。 おいしい出汁で味付けしています。 ![]() ![]() 5月13日 今日の給食
今日は、乳なしチーズ(初)を使った「変わりピザ」が出ました。
乳なしチーズは、乳製品が含まれていないので、乳アレルギーの人も食べることができます。 ![]() ![]() |