本日は通常通り登校してください。

6月5日 1年生遠足(大阪・関西万博)1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は1年生の遠足です。

万博への遠足の最終学年となります。

元気よく学校を出発しました。
付き添いには、2年生に引き続きPTAのボランティアのみなさんも参加していただいています。

行ってきます!

あいさつ週間です!

画像1 画像1
画像2 画像2
今週から始まりましたあいさつ週間も、今日で3日目です。

元気の良いあいさつの声が校門に響いています。

6月3日(火)児童集会「ベストフレンド班活動」

 今日は2回目のベストフレンド班活動です。

 お互いの名前を覚え仲良くなるために、全員がカードを持って歩き、二人組になったらじゃんけんし、勝ったらサインをもらうゲームをしました。

 「じゃんけんしよう!」と声を掛け合っています。

 だんだん笑顔が増えていく様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(水)あいさつ週間(児童会)

 昨日に引き続き、あいさつ週間2日目です。

 今日はお天気は晴れですので、校門のところに立って挨拶ができました。

 協力委員のみなさん、元気な挨拶ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(火)研究授業・討議会 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 授業の後に、全体での研究討議会を多目的室で行いました。

 授業の中での指導者の発問や、めあて、評価、普段の学級経営など、授業について意見を出し合い、最後に大阪市総合教育センターのスクールアドバイザーから指導、助言をいただきました。教員の授業力向上につながる研究授業となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/2 下校時刻変更(14:35下校)
10/3 読み聞かせ(4年)
10/6 運動会実行委員会(6時間目)下校時刻変更 実行委員会以外の4・5年(14:35下校)