朝の学校の様子【4月14日】
朝の学校の様子
天気の良い 気持ちのよい朝ですね 運動場の状態はまだわるいですが あと少ししたら使えそうです 今日も一日 元気に過ごしましょう 昨日から EXPO2025 大阪万博がはじまっていますね これを機会に いろいろな国のこと 未来のことを かんがえてみてもいいかも 万博ではナショナルデーという日を きめているそうです 今日はトルクメニスタンという中央アジアにある国です ![]() ![]() 11日の給食
〇今日の給食
豚肉のガーリック焼き、スープ、 ツナとキャベツのソテー、おさつパン、牛乳 〇3つのグループの食べ物 食べ物は、体の中での主な働きによって、 3つのグループに分けることができます。 黄…主にエネルギーのもとになる 赤…主に体をつくるもとになる 緑…主に体の調子を整えるもとになる 給食は、3つのグループの食べ物がバランスよくそろっています。 〇クイズ じゃがいもは何色の食べ物でしょうか? 1. 黄 2. 赤 3. 緑 6年 教室の様子【4月11日】
6年生の学習の様子
6年1組 家庭科 6年2組 国語 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 教室の様子【4月11日】
5年生の学習の様子
5年1組 算数 小数の学習をすすめていました 熱心に先生の話をきいて ノートにまとめていました ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 活動の様子【4月11日】
4年生の活動の様子
4年2組 外国語活動 4年1組 発育測定 みんなが楽しみにしている 外国語活動の時間です 楽しく元気に活動していました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|