歯と口の健康週間【6月4日】
6月4日〜10日は歯と口の健康週間です
歯の予防や早期発見・治療を心がけて 歯の寿命を延ばし健康を守りましょう https://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/0000566... ![]() ![]() 運動委員会による活動1【6月4日】
20分休み時間に
運動委員会による取り組み 「ケイドロ大会」をしました 今日は2年生と5年生でした (明日以降も他学年で実施されます) なかよく たのしく しっかりと うんどうすることができました 運動委員会のみなさん ありがとう ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の学校の様子【6月4日】
朝の学校の様子
朝から良いお天気です これから日差しも出てきて暑くなりそう 今日も元気に楽しくすごしましょう 朝から元気に活動する児童がたくさんいました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3日の給食
〇今日のこんだて
鶏肉の甘辛焼き、みそ汁、 魚ひじきそぼろ、ごはん、牛乳 〜魚ミンチ〜 魚ミンチは、白身魚のスケソウダラを ミンチ(ひき肉状)にしたものです。 給食では、ひじきやしそといっしょに 甘辛くいためて作る「魚ひじきそぼろ」に 使われています。 〇クイズ 魚ミンチは何の魚を使っているでしょうか? 1. たら 2. さけ 3. たい 各学年の活動の様子【6月3日】
今日は雨のため
運動場での活動はできませんが 楽しく熱心に取り組んでいます 1年 体育 3年 図書 6年 算数 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|