各学年の学習の様子1【7月2日】
各学年の様子
6年 社会 歴史の学習をすすめています 古墳時代 5年 算数 図形の学習 四角形 3年 社会 大阪市のようす
朝の学校の様子【7月2日】
朝の学校の様子
今日は曇り空のスタート この後 気温がかなり高くなる予報 引き続き体調に気をつけましょう 学習園の植物たちが元気です 特になすび!他の植物も大きく育っています 観察に行ってみよう 今日は登校地区会のため 全学年が14時30分に集団下校します
R7保護者アンケートへの協力をお願いいたします
ミマモルメメールにて
表記「保護者アンケート」を送付しています ご協力よろしくお願いいたします 締め切りは7月10日(木)としています (すでに回答いただけている皆様、ありがとうございました) R7保護者アンケート「学校教育についてのアンケート協力お願い」(1) 1日の給食
〇今日のこんだて
みそ肉じゃが、あつあげのしょうがじょうゆかけ、 オクラのおかかいため、ごはん、牛乳 〜オクラ〜 オクラはビタミン類やカルシウム、食物繊維を 多く含む緑黄色野菜です。 切り口が、星のような形をしているのが 特徴です★ ●クイズ オクラは何色の花が咲くでしょうか? 1. 赤 2. 黄 3. 白 各学年の学習の様子【7月1日】
4年 算数
小数と整数の表し方 5年 算数 図形(いろいろな形) ともに熱心に学習に取り組んでいました
|
|
|||||||||||||||||||