30日の給食
〇今日のこんだて
かつおのガーリックマリネ焼き、押麦のスープ、 グリーンアスパラガスのソテー、黒糖パン、牛乳 〜春においしい食べ物〜 日本では、季節ごとにおいしい食べ物が収穫できます。 自然のめぐみへの感謝を忘れず、 旬(たくさんとれて、おいしい時期)の食べ物を 味わいましょう。 今日の給食には、旬のグリーンアスパラガスが使われています。 〇クイズ 春が旬の野菜はどれでしょうか? 1. きゅうり 2. たけのこ 3. にんじん 2年 乗り物に乗ろう6【5月30日】
水上消防署の見学の様子3
たくさんの署員、隊員の方々が丁寧に教えてくれました 消防署の皆さんとともに記念撮影! 元気にお礼を伝えて みんなから 署員や隊員のみなさんに パワー(元気玉)を送って お別れしました 水上消防署の皆さま 本当にありがとうございました とても貴重な体験となりました 2年生は11時40分ごろに 無事に学校へ戻ってきました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 乗り物に乗ろう5【5月30日】
水上消防署の見学の様子2
救助隊の方の装備を説明してもらい 実際にさわらせてもらいました 重かったですね ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 乗り物に乗ろう4【5月30日】
水上消防署の見学の様子1
消防艇を近くで見ました 新旧の消防艇が並ぶ レア体験ができました ラッキー ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 乗り物に乗ろう3【5月30日】
続いて 水上消防署の見学です
大阪市で唯一の水上消防署 消防艇も停泊していました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|