TOP

1年生 国語の時間

食べ物の音や様子を考え、文字にしてみました。
「ねばねば なっとう」「ぱりぱり せんべい」「ぺらぺら ほん」など、たくさん考えました!
画像1 画像1
画像2 画像2

南恩フェスティバル

南恩加島小学校のお祭り、南恩フェスティバルがありました。南恩フェスティバルでは、1年生から6年生までを混ぜたたてわり班に分かれて、教室で出し物をしました。みんな楽しそうに遊んで回っていましたが、自分たちが当番のときはしっかりと来たお友だちの対応をしていました。今年も昭光幼稚園の児童が来てくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語の時間

漢字テストをしていました。
全部覚えているかな!?
画像1 画像1

2年生 音楽の時間

夏休み前の集会の時に歌う、歌の練習をしてました。
スカーフを配ると言われ、「ぼく、青色がいい〜」と。先生から青を渡されると、大喜び!フリフリして、楽しそうに歌っていましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 図工の時間

「ゼンタングル・アート」が進んでいます。
とっても美しいですね。見とれてしまいました。
子どもたちの集中力がすごかったです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30