TOP

1年生 体育の時間

跳び箱をしました。
最初に先生から、どんな跳び方をどのようにするかの説明がありました。
また、自分の目標もしっかり決めました。
みんな一生懸命練習して、どんどん上達していきました!
後片づけも協力してできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組 図工の時間

一版多色刷り木版画をしています。
輪郭線のみを彫刻刀で彫り、残した部分に色を載せて刷っていきます。
デザインのテーマは、自分の好きな世界遺産です!
出来上がりが楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新出漢字の学習をしました。
熟語や書き順も丁寧に確認し、最後に先生に一人ずつチェックしてもらいました。

シャッフル読み聞かせ

 22日に続いて、朝の学習の時間に読み聞かせがありました。今日は、シャッフルして、いつもと違う先生が読み聞かせをしに、教室に来てくれました。読んでくれている間は、しーん…みんな集中して話の世界に入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組 国語の時間

新出漢字の学習をしました。
その後、漢字検定の練習もしました。どの子も集中して取り組めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28