TOP

6年2組 学活の時間

席替えをしました。
この時間はいつもわくわく、そわそわです。
教室の後ろには、可愛い作品が並んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 学活の時間

新しく係を決めました。
5年生は係活動の表をタブレットで作るようです。文字だけでなく、顔写真も入れ、レイアウトも自分たちで考えていました。得意な子が教えながら進めていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 総合の時間

修学旅行で毎年交流している徳島県の貞光小学校さんから、南恩加島小学校の子どもたちの意見を聞き、来年に向けての取り組み等の参考にしたいということで、アンケートを実施しました。みんなしっかりと自分の意見を持ち、文章にできていました。
また、夏休みの力作が並んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 学活の時間

新しく係を決めました。そして、係のメンバーの名前や仕事内容を書いていきました。
書く時も、譲り合いながら、みんなが参加できるように活動していました。さすが4年生!半分に分けたらもう高学年!!


画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 図工の時間

運動会用の作品作りをしました。
「ポンポンを持って応援している自分たち!」です。
まずはポンポン作り。少し苦戦していましたが、スズランテープを細かく割いて、丸く形作っていきました。可愛い作品になりそうです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31