熱中症に気をつけましょう。こまめな水分補給、十分な睡眠と朝食をとりましょう。

4年生 小学校生き物さがし

大阪市立環境科学研究センターと大阪市エコボランティアの皆さんをゲストティーチャーにお招きして、学校での生き物探しの学習をしました。
学校で生き物を探すと言っても、チョウやダンゴムシなど生活科や理科でよく見つけるものだけでなく、雑草やコケなども含めて100種類を目指します。
見つけた後は、報告会を通して、それらが互いに結びついていることを学びます。
生物の多様性を知る良い機会になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/14 個人懇談会
7/15 個人懇談会
7/17 終業式 大掃除 給食終了
7/18 プール指導2、5・6年

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

学校からのお知らせ

学校安全マップ