校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」 

2年 さつまいも

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
愛育会の方々に手伝ってもらい、さつまいもを植えました。大きなおいもができるといいな。

6年 出前授業「日本ハム」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日に引き続き、6年も食育とウインナーの飾り切りを教えてもらいました。あまりの可愛さにびっくりしました。

5年 出前授業「日本ハム」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は各クラス2時間ずつ、食育の学習とウインナーの飾り切りを学習しました。

重要 令和7年度 学校徴収金予算書等の配付について

本日、配付しました。
内容を必ずご確認ください。

・R7児童費予算書
・R7積立金予算書
・R7徴収金納入月額一覧表

※今年度1回目の口座振替日5/26(月)となっています。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は初めての児童集会がありました。まずたてわり班で集まって、自己紹介ゲームをしました。班の仲間の名前を覚えていきました。みなさん、仲良くしてくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/3 修学旅行(姫路・倉敷市方面)6年
スクールカウンセラー来校
10/6 運動会練習開始 委員会活動
10/8 就学時健康診断 13時下校