★本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立香簑小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します★

【学校】 音楽鑑賞会

校内で音楽鑑賞会を実施しました。
外部から楽団の方に来ていただきました。
「子犬のワルツ」や「愛の挨拶」など、誰もがどこかで必ず聞いたことがある曲を冒頭で披露していただきました。
歌劇ジャンニ・スキッキより「私のお父さん」の歌唱をソプラノ歌手に歌っていただき、素敵な時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】図工科

切り絵の準備ができたので、カッターを使って切っていきます。
丁寧に丁寧に、、いい感じ!真剣な面持ちで切り進めます。
出来上がりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】出前授業2

もし税金がないと、どんな生活になるのかをDVDを見ながら学び、税の大切さを知りました。
最後に一億円を見せてもらい、興味津々!!
トランクごと持ち上げて、お金の重さを感じていました。
(*一億円は学習のための教材です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】出前授業

6月5日(木)
税務署からの出前授業で、「税の教室」がありました。
「どんな種類の税がありますか?」という質問には、前日に社会で消費税のことを学んでいた子ども達は、たくさん答えることができていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】鑑賞したことを伝えあおう

お互いの作品で遊び、感じたことを鑑賞カードに書きました。

工夫していたところ、
面白かったところ、
見た目や内容など、いろんな視点で書き、みんなで渡し合いをしました。

お友だちからもらったカードを嬉しそうに読む姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

創立150周年歌

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

全国調査

学校評価

学習計画