★本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立香簑小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します★

【3年生】シャトルラン!

1.2年生の頃はスポーツテストの種目になかったのが、シャトルランです。そのため記録を伸ばすためのコツ、体が疲れないようにするための動きを今まで勉強してきました。

シャトルランの後は、立ち幅跳びの練習をしました。次の体育では立ち幅跳びの記録を測定していきます。みんながんばれ!
画像1 画像1

【学校】全校朝会

月曜日、全校朝会から1週間がスタートしました。

校長先生からは、夢に向かって、目標を達成するためには、「やらないといけないことは、一番最初にやろう」というお話がありました。

朝会担当の先生からは、今月の生活目標「学校のみんなにあいさつをしよう」
についてお話がありました。
画像1 画像1

【2年生】生活科

1年生に学校案内するための準備をしています。各教室のイラスト作成では、香簑小学校の教室そっくりに表現したいと細部にまでこだわってました。校長先生にお願いして校長室の写真を撮らせてもらってるグループもいるくらいです。上級生としての意気込みを感じました!
画像1 画像1

【6年生】給食のお手伝い

先週までは、全て6年生がサポートしていましたが今週は1年生が運びます。
こぼさないように一緒に運んだり、どこを持つと良いのかを伝えたり横について優しくフォローしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】テスト

4月17日、18日は、全国学力学習状況調査とすくすくウォッチ。連日テストに取り組みました。
最高学年としてもやることも多いですが、日々それぞれが頑張っています。
週末、ゆっくり休めたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

創立150周年歌

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

全国調査

学校評価

学習計画