TOP

修学旅行5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ほぼ予定通りにホテルに着き、入館式・夕食・入浴・買い物をしました。

日中は湿度が高く、体温調整が難しい状況だったこともあり、しんどそうにしていた子もいましたが、美味しい晩御飯を頂いたら一気に回復したようです。

写真を載せられないの残念ですが、みんな一気にテンションアップで、本当に楽しそうです。
一安心しました。良かったです。

平和学習では真摯に学び、バスではカラオケ大会で盛り上がり、ホテルでは仲間との時間を満喫してくれています。

真面目に学び、真面目に遊べる純粋さが、この子たちの魅力だと感じました。

本日の更新はこれで終了させていただきます。

明日もよろしくお願いいたします!

修学旅行4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
語り部さんから、被爆体験をお話しいただきました。

ご自身のご体験だけでなく、パソコンを使って、子どもたちにわかりやすい内容に工夫されていました。

子どもたちの姿勢は素晴らしく、質問もして、一生懸命学んでいました。


修学旅行3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
碑めぐりの様子です。
後日、1〜5年生に向けて報告をしてくれるそうです。
写真を撮って、資料の内容を考えながら見学をしているのが伝わってきます。

修学旅行2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平和の集いの様子です。

修学旅行1

画像1 画像1 画像2 画像2
UPが遅くなりました。

予定通りに広島平和記念公園に到着しました。
誰も車酔いせず元気です‼

みんなで昼食を食べた後、戦没者慰霊碑の前に移動し「平和の集い」を行いました。
1〜5年生がつくった折り鶴と折り亀も、6年生がしっかり届けてくれました。
今年は、その様子をオンラインで学校につなぎ、1〜5年生にも見てもらいました。

6年生の態度、学ぶ姿勢が素晴らしいです。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/4 休業日
10/6 SC
手話講座1年2h3年3h
10/7 よどっこスポーツ出前授業6年2・3h
アギコレ
10/9 お話会3年6年
足が速くなるダンス3年3h4h
クラブ活動

配布文書

1年学年だより

安全マップ

小学校いじめ防止基本方針

加島小学校のくらし

学校安心ルール

R6年度学校協議会

R6全国学力・学習状況調査

R6全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営に関する計画