TOP

5年生、貝塚を出発

5年生は、ただいま大阪府少年自然の家を出発しました。
帰校予定は16時です。予定より30分程度遅れています。
また、バスが加島に近づきましたら連絡さしてもらいます。

1年 プール学習

 1年のプール学習では、様々な水遊びを中心に顔を水につけることに慣れ、水にもぐる感じ、浮く感じを楽しんでいきます。
 「宝探し」や「先生鬼ごっこ」は、子どもたちの大好きな活動です。水に顔をつけられる子も多くなりました。
 水に顔がつけられると、浮くことができ、水の中の楽しみが大きく広がります。
 夏休みもぜひ、安全に気をつけながら、水遊びを楽しんでいただけたらと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

林間学習12 2日目が始まります

おはようございます。
林間学習2日目の始まりです。
綺麗な夜明けですが、雨も降る予想です。
子どもたちは、みんなすごく元気です。
今日も成長が続くように、サポートしていきます。
画像1 画像1

林間学習11 キャンプファイヤー

キャンプファイヤーです。
楽しく盛り上がってよい思い出となったと思います。
この後、お風呂に入って就寝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習10 晩ご飯

今日のメインメニューはハンバーグです。
お腹いっぱいいただきましょう。
「先生、林間楽しい!」という声も聞きます。本当に楽しそうです。
この後はキャンプファイヤーです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/4 休業日
10/6 SC
手話講座1年2h3年3h
10/7 よどっこスポーツ出前授業6年2・3h
アギコレ
10/9 お話会3年6年
足が速くなるダンス3年3h4h
クラブ活動

配布文書

1年学年だより

安全マップ

小学校いじめ防止基本方針

加島小学校のくらし

学校安心ルール

R6年度学校協議会

R6全国学力・学習状況調査

R6全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営に関する計画