9/24 学習のようす【5年生】
1組2組算数の学習。2を3でわる、わり算の商の表し方を考えようをめあてに取り組んでいました。2÷3=0.666666…、いつまでも割り切れません。小数ではなく、何で表すといいのかな。
【学校日記】 2025-09-25 16:35 up!
9/24 学習のようす【6年生】
3組社会科の学習。「現代にも残る室町文化を調べよう」をめあてに取り組んでいました。たたみ、ふすま、障子、、、はるか昔の室町時代に作られたものが、現在の私たちの暮らしにつながってるなんて!驚きです!
【学校日記】 2025-09-25 16:24 up!
9/22 学習のようす【1年生】
【学校日記】 2025-09-24 20:42 up!
9/22 学習のようす【1・2年生】
【学校日記】 2025-09-24 20:41 up!
9/22 学習のようす【2・3年生】
【学校日記】 2025-09-24 20:38 up!