1年生 生活科

生活科の授業で、自分たちで育てているアサガオが、「葉がこんなに大きくなったよ」「つるが長くなっているよ」と先生に見せてくれました。アサガオがより大きく育つように間引きをして、つるが巻いてより長く伸びるように鉢に棒の枠を取り付けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 野中まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
先日、野中まつりがありました。短い準備期間でしたが、お客さんの笑顔を想像しながら、お店づくりをがんばりました。

いよいよプールが始まりました! 3

水泳運動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよプールが始まりました! 2

水泳運動の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよプールが始まりました!

 6月18日(水)より、水泳運動が始まりました。
 久しぶりのプールに、どの学年もわくわくドキドキ。まずは、入る前の合図の確認。その後は、体に水をかけ、プールにもぐったり浮いたりしました。
 少しずつ水に慣れてくれたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/22 クラブ活動
9/24 代表委員会
放課後自習
9/25 TC2B
9/26 読み聞かせ・フッ化物洗口4年・6年小中交流会

学校評価

学校だより

いじめ防止基本方針

学校協議会

全国体力・運動能力調査

安全マップ

校歌

お知らせ

学年だより