日々更新しています!

朝日新聞に社会見学に行きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
1月21日に朝日新聞社に社会見学に行きました。新聞社内では新聞の製造工程を見学したり、出来立ての新聞を頂いたりしました。短い時間でしたが充実した社会見学でした。

調理実習を行いました!

画像1 画像1
画像2 画像2
12月19日に調理実習を行いました。班で協力してごはんとみそ汁をつくりました。普段は炊飯器を使って炊き上げるごはんですが、お鍋を使って炊きました。時間管理や吹きこぼしなど大忙しでつくりましたが、とても美味しいごはんをつくることが出来ました!

バスケットボールの出前授業を行いました!

画像1 画像1
画像2 画像2
12月18日にバスケットボールの出前授業を行いました。外部から来てくださった先生方が丁寧に教えてくださり、ボール運動に苦手意識がある子でも楽しく行うことができました!

造幣局に行きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
11月26日に造幣局へ社会見学に行きました。硬貨の歴史や作られる工程を見学しました。工場では1円から500円までの硬貨が作られており、万博記念の500円玉の製造も見ることができました。
造幣局の外には秋に咲く桜があり、子どもたちは驚いていました。
曇り空でしたが、雨が降ることもなく無事に帰ることができました。

非行防止教室を行いました!

画像1 画像1
画像2 画像2
11月8日に5年生で非行防止に関するお話を聞きました。非行とは何かや社会のルールを守ることの大切さを人形劇を通して勉強しました。子どもたちは真剣な表情で聞き、非行の怖さについて学べました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31