ミマモルメで連絡や手紙の配付を行っています。随時確認をお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
新規カテゴリ
学校日記
最新の更新
2年生 町たんけん
1,2年生 体育
5年生 家庭
第2回 学校協議会
3・4年生 小型ハードル走
3年生 算数
5年生 毎日放送出前授業
5年生 理科「流れる水のはたらき」
1〜4年生 盲導犬授業
学習参観2
学習参観1
ご飯とみそ汁を作って食べよう2
ご飯とみそ汁を作って食べよう1
3年生 理科
5、6年生 体育
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5年生 道徳
「ひとふみ十年」という教材文を通して、自然を守る大切さや難しさについて考えました。
6年生 外国語
毎週金曜日の午後は、C-NETの先生に来ていただいています。
今日は、英語での自己紹介をしました。
最初は、友達と練習し、その後は、C-NETの先生にテストをしました。
相手に伝わるよう、発音良く話すことができました!
収穫体験
学習園では夏野菜を育てています。水やりや雑草抜き等栽培を手伝っている子たちは育ってきた野菜たちを見て喜んでいます。今日はその様子を見にきた低学年児童も収穫を体験し、喜んでいました。
1年生 国語
ひらがなもまとめに入っています。あいうえお表から特徴を見つけたり、ワークを使って50音の書き取りをしたりしました。
日本農業新聞取材
今日は日本農業新聞の取材がありました。給食百景という連載記事に掲載される予定です。校長先生へのインタビューの後、子どもたちの美味しそうに食べている様子を見てもらいました。
子どもたちも少し緊張した面持ちでしたが、「カツカレーが好きです!」「今日は全部おかわりしました!」等、記者の方に話していました。
32 / 74 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:32
今年度:8109
総数:106336
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/26
クラブ活動6H
夢授業
12/1
児童朝会
12/2
経年調査(2H国語、3H社会)
スクールカウンセラー
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪の暑さ指数
大阪市で先生になろう!〜大阪市教員採用ポータルサイト〜
チラシ等掲載専用ページ
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和6年度 学校関係者評価報告書
お知らせ
(市長メッセージ)働き方改革について
インターネットとかしこくつき合うために
学力学習状況調査
令和7年度 全国学力・学習状況調査結果
運営に関する計画
令和7年度 運営に関する計画
いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
西中島いじめ防止基本方針
学校協議会
第1回学校協議会報告書
学校安全マップ
学校安全マップ
学校安心ルール
西中島学校安心ルール
非常変災時等の措置について
非常変災時等の措置について
学校のきまり
学校のきまり
学校ホームページに係る事項
学校ホームページ掲載内容の使用禁止について
携帯サイト