4年理科![]() ![]() ![]() ![]() 電気の仕組みについてたくさん学べるといいですね。 学習参観1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校の中で見つけたものをクイズにして出題しました。 2年生 「どきどきわくわく まちたんけん」 生活科の「まちたんけん」で発見したことを紹介しました。 3年生 「Hou are you?」 表情やジェスチャーをしながら英語で表現しました。 学習参観2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生活に大切な水・電気・ガスとごみについて考えました。 5年生「When is your birthday」 〇月の言い方、〇日の言い方を学習しました。 6年生「修学旅行の思い出を発表しよう」 思い出をプレゼンテーションソフトを活用してまとめ、発表しました。 新体力テスト(5.6年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「20mシャトルラン」では、友だちの大きな声援のおかげで、あきらめずに挑戦し、記録を伸ばしました。 6年生調理実習「いためる調理」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のメニューは「野菜の三色炒め」「スクランブルエッグ」です。 5年生の時の「ゆでる調理」の経験が生きて、とても手際よく調理を行うことができました。炒め加減、味付けもとても上手にでき。おいしくいただくことができました。 |
|