3年授業
7月14日 算数で2けた+1けたの計算をどのように考えれば暗算ができるか学習しています。16+8について、タブレットに自分の考えを入力しました。その考えがみんなのタブレットに反映されるので、同時にクラスメートの考えも見ることができます。人の考えを知り自分の考えと同じところ、違うところを確認し学びを深めました。
【学習のようす】 2025-07-14 10:34 up!
水泳の学習終わりました
7月11日 今年度のプールでの水泳学習は終わりました。事故なく学習することができました。保護者のみなさまには、お子様お体調管理や水着の用意などありがとうございました。
【学習のようす】 2025-07-11 17:12 up!
6年授業
7月11日 家庭科でナップサックを作っています。ミシンで布の周りをぬいます。下糸を外に出すのが少し難しいですが、こつをつかんで操作することができていました。
【学習のようす】 2025-07-11 10:00 up!
1年授業
7月10日 1学期も残り1週間と少しとなっています。学習は復習をしています。算数では足し算の練習プリントに取り組みました。
【学習のようす】 2025-07-10 10:51 up!
4年授業
7月9日 国語でローマ字を学習しています。「にっぽん」のように小さい「つ」が入ったときの書き方や、りょこうのような小さい「よ」が入ったときの言葉の書き方を確認しました。
【学習のようす】 2025-07-09 09:41 up!