菅原小学校は「元気に登校、笑顔で下校」の学校を目指しています

4/10 5年「発育2測定」

画像1 画像1
画像2 画像2
新年度の発育測定が始まっています。
今日は5年生の日。
測定前に養護教諭から「あなたの知らない保健室」のお話がありました。
保健室でできること、できないことを確認することができました。

1年生 給食の準備の仕方

画像1 画像1
今日から給食が始まるので、栄養の先生から給食の準備の仕方を教えてもらいました。エプロンの着方や食器の置き方など、いろんなことを教えてもらいました。

4月9日(水)の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食室に給食を取りに来る児童の顔は、久しぶりの給食を喜び、楽しみにしている笑顔でいっぱいでした。
 1年生は、今日が初めての給食です。大人気メニューのカレーライスを「すごくおいしい!」と味わって食べていました。ラッキーにんじんを見つけた1年生は、「先生、私のカレーライスにお花のにんじんが入っていました。」と知らせていました。

4月9日(水)の給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の給食】
カツカレーライス
フルーツゼリー
牛乳

令和7年度の給食が始まりました。
初日の今日は、1年生の入学をお祝いする『入学祝い献立』です。
カツカレーライスには、給食調理員さんがラッキーにんじんを作ってくれていました。

5年 学級開き4

画像1 画像1
新学年のスタート

人の話をしっかり聞く
時間を守る

楽しい1年間にしていきましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31