7/7 今日の授業(4年生)総合
「エネルギー」について調べてグループごとにまとめています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/7 今日の授業(3年生)道徳
「同じ小学校でも」。日本の学校と世界の学校とのちがいについて学び、異なった考え方があることを知りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/7 「読書カードでプレゼント」(図書委員会)
「読書カード」でプレゼントの1学期の期間に、各学年でスタンプ集計が1番多かった児童にプレゼントが渡されます。
![]() ![]() ![]() ![]() 7/7 児童朝会
校長先生からは、「社会を明るくする運動」は、地域の人が明るく過ごすことが大切なので、小学生も地域の方に元気よくあいさつしましょうと、お話がありました。また、9日(水)から期末懇談会が始まるので、放課後の過ごし方として、熱中症予防と交通安全に気を付けようとお話がありました。
児童会からは、右側通行など生活面の3つの目標について話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7/4 今日の授業(5年1組)家庭
裁縫の作品の制作が進んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|